|
|
|
|
県市町村 HP |
商工会
商工会議所
|
特産品名 |
特産品リンク
|
■
北海道
|
1.小樽市 〔おたるし〕 |
|
りんご ブナコ 津軽塗り こぎん刺し |
|
2.江差町 〔えさしちょう〕 |
|
のしするめ・メークイン・こうれん・追分人形 |
特産品ペ−ジ
|
3.松前町 〔まつまえちょう〕 |
|
松前漬・いか・あわび・うに・さざえ・マグロ |
特産品ペ−ジ
|
北海道商工会議所連合会 |
全道42商工会議所ホームページへのリンク。 |
北海道商工会連合会
|
北海道の特産品カタログ、イベント・観光情報、
道内のマルチ情報満載。 |
ショッピングモ−ル
|
全道商工会議所(42カ所)が協力して推進。 |
北海道歴史探訪
|
江戸時代の釧路の歴史が紹介されていて、その中に「北前船の時代」として紹介。 |
|
|
■
青森県 |
4.三厩村 〔みんまやむら〕 |
|
三厩昆布・鮫・昆布うどん・もずく・根こんぶ |
特産品ペ−ジ
|
5.十三湊 〔とさみなと〕 市浦村 |
|
ヤマトしじみ 青森ひば 市浦牛 |
特産品ペ−ジ
|
6.鰺ヶ沢町 〔あじがさわまち〕 |
|
イカ・イトウ・りんご・スイートコーン・山菜 |
特産品ペ−ジ
|
7.深浦町 〔ふかうらまち〕 |
|
わかめ・木工品 |
|
|
全県7商工会議所ホームページへのリンク。 |
青森県商工会連合会
|
Blue
Beam Netは青森県商工会連合会の主催する青森県総合情報サイト。 |
津軽深浦北前の舘
|
歴史を再現し町の歴史、風土の学習の場として役立てるため「北前船」を復元し、展示。 |
青函地図大辞典
|
北前船は北国や東北、蝦夷地と瀬戸内海や大坂を結んだ廻船をいいます。 |
|
|
■
秋田県 |
8.能代市 〔のしろし〕 |
|
木製品・能代うどん・清酒 |
|
9.男鹿市 〔おがし〕 |
|
|
|
10.11秋田市〔あきたし〕土崎町 |
|
秋田銀線細工・生駒塗・乾漆・あけび工芸 |
特産品ペ−ジ
|
秋田県商工会議所連合会
|
全県6商工会議所ホームページへのリンク。
|
秋田県商工会連合会
|
特産品、イベント・観光情報、
県内のマルチ情報満載。 |
秋田県物産振興会
|
県産品の販路拡大を図るために、県の委託事業を中心に次の事業を実施。
|
秋田港湾事務所のHP
|
子供向けに、秋田の北前船について易しく触れられている。 |
|
|
■
山形県 |
12.酒田市 〔さかたし〕 |
|
船箪笥・磯草塗・民田茄子・藁納豆・麹味噌田 |
特産品ペ−ジ
|
山形県商工会議所連合会
|
山形県内7市に設置されている商工会議所の改善発達に寄与することをめざします。
|
山形県商工会連合会
|
山形の特産品情報が地域別に紹介さえている。 |
おいしい山形のHP
|
山形の特産物を紹介する総合ページ。リンク先も豊富。 |
やまがたけんドットコム
|
山形県の情報総合サイト。 |
酒田市のタクシー会社のHP
|
北前船で栄えた酒田商人の跡をたずねるコースなどが
紹介されている。 |
|
|
■
新潟県 |
13.14両津市・小木町 |
|
|
|
15.新潟市 〔にいがたし〕 |
|
新潟漆器・新潟仏壇米・笹団子 |
特産品ペ−ジ
|
16.出雲崎町 〔いずもざきまち〕 |
|
|
|
17.柏崎市 〔かしわざきし〕 |
|
コシヒカリ |
|
18.上越市 〔じょうえつし〕 |
|
コシヒカリ |
|
新潟県商工会連合会
|
新潟県内の様々な情報がゲットできます。 |
|
|
■
富山県 |
19.岩瀬町
〔いわせまち〕富山市
|
|
かまぼこ・かにみそ・ホタルイカ・薬・白エビ |
特産品ペ−ジ
|
20.伏木町
〔ふしきまち〕高岡市 |
|
たけのこ・鮎・かぶら寿司・ます寿司 |
特産品ペ−ジ
|
|
全県8商工会議所ホームページへのリンク。 |
富山県商工会連合会
|
いろんな情報を通して、まちが元気に活気づくことをめざします。 |
(社)高岡市観光協会
|
万葉の町高岡 |
伏木北前船資料館
|
北前船の交易でにぎわった時代の
「みなとまち伏木」を感じるスポット。 |
北前船回船問屋森家
|
岩瀬にある森家(国指定重要文化財)は、日本海で活躍した北前船回船問屋。 |
岩瀬カナル会館
|
東岩瀬は江戸時代加賀藩のお蔵がおかれ、米の積み出し港として栄えた。 |
|
|
■
石川県 |
21.七尾市 〔ななおし〕 |
|
和ろうそく・仏壇・かまぼこ |
特産品ペ−ジ
|
22.輪島市 〔わじまし〕 |
|
いしる・ゆべし・蒸しアワビ |
|
23.福浦 〔ふくうら〕富来町 |
|
|
|
24.金石 〔かないわ〕金沢市
|
|
加賀友禅・金沢箔・九谷焼・水引細工・日本酒 |
特産品ペ−ジ
|
25.美川 〔みかわ〕 |
|
にしんの糠漬・ふぐの糠漬・美川仏壇 |
特産品ペ−ジ
|
26.橋立 〔はしだて〕加賀市 |
|
甘えび・ズワイガニ・松茸・梨・ぶどう・山中漆器・加賀瓦 |
特産品ペ−ジ
|
27.瀬越 〔せこし〕加賀市 |
|
甘えび・ズワイガニ・松茸・梨・ぶどう・山中漆器・加賀瓦 |
特産品ペ−ジ
|
28.塩屋 〔しおや〕加賀市 |
|
甘えび・ズワイガニ・松茸・梨・ぶどう・山中漆器・加賀瓦 |
特産品ペ−ジ
|
石川県商工会議所連合会
|
全県7商工会議所ホームページへのリンク。 |
石川県商工会連合会
|
商工会の健全な発達を図り、商工業の振興に寄与します。 |
天領北前船資料館 |
隆盛を極めた北前船の華やかな文化に触れることができます。 |
北前船の里資料館
|
日本海のロマンを語る豪壮な北前船主邸。 |
石川県銭屋五兵衛記念館
|
北前船を駆使し、『海の豪商』『海の百万石』と称された銭屋五兵衛を学ぼう。 |
石川新情報書府
|
未来海道物語〜北前船がもたらした海の文化〜 ボリュ−ムがあります。 |
民宿 「北前船」
|
「民宿 北前船」は北前船の船主の家を、そのまま利用してあります。 |
|
|
■
福井県 |
29.三国町 〔みくにちょう〕 |
|
越前ガニ |
|
30.河野村 〔こうのむら〕 |
|
水仙・河野梅・へしこ |
特産品ペ−ジ
|
31.敦賀市 〔つるがし〕 |
|
小鯛ささ漬・ずわい蟹・このわた・おぼろ昆布・とろろ昆布 |
特産品ペ−ジ
|
32.小浜市 〔おばまし〕 |
|
若狭塗箸・若狭和紙・小鯛ささ漬・へしこ・わかめ・こんぶ |
特産品ペ−ジ
|
|
近畿地区7県、福井県7商工会議所ホームページへのリンク。 |
福井県商工会連合会
|
全県38商工会ホームページへのリンク。 |
北前船主の館
右近家 |
物資の流通や文化の交流に重要な役割を果たした”北前船”をテーマとした資料館です。 |
|
|
■
京都府 |
33.宮津市 〔みやづし〕 |
|
|
|
京都府商工会議所連合会
|
京都府8商工会議所ホームページへのリンク。 |
京都府商工会連合会
|
商工業の発展と、地域の活性化を目的とした取り組みを行なっています。 |
近畿商工会議所連合会
|
近畿地区7県、京都府8商工会議所ホームページへのリンク。 |
京都府立丹後郷土資料館
|
当時、大量の物資を輸送するには海運に勝るものはありませんでした。 |
対橋楼のホームページ
|
北前船ゆかりの地の日本酒が
リストアップされているのが面白い。 |
|
|
■
兵庫県 |
34.香住町 〔かすみちょう〕 |
|
日本酒・梨ワイン・二十世紀梨・松葉がに |
|
兵庫県商工会議所連合会
|
全県18商工会議所ホームページへのリンク。 |
兵庫県商工会連合会
|
商工業の発展と、地域の活性化を目的とした取り組みを行なっています。 |
近畿商工会議所連合会
|
近畿地区7県、京都府8商工会議所ホームページへのリンク。 |
北前館
|
北前館は、マリン・リゾートの新しい基地。 |
環日本海交流西日本協議会
|
古代の伝説北前船ゆかりの地などを結んだ手作りのテーマルート集です。 |
|
|
■
鳥取県 |
35.境港市 〔さかいみなとし〕
|
|
アジ・サバ・マイワシ・カタクチ・スルメイカ |
特産品ペ−ジ
|
鳥取県商工会連合会
|
|
|
|
|
|
■
島根県 |
36.海士町 〔あまちょう〕隠岐 |
|
アあわび・さざえ・ぶり・地酒・隠岐焼・うに |
特産品ペ−ジ
|
37.温泉津町 〔ゆのつまち〕 |
|
民芸陶器・石州瓦・すまきかまぼこ・自然薯・メロン |
特産品ペ−ジ
|
38.浜田市 〔はまだし〕 |
|
かれい干・石見神楽面・赤てん・巻いか・地酒 |
特産品ペ−ジ
|
島根県商工会議所連合会
|
全県8商工会議所ホームページへのリンク。
|
島根県商工会連合会
|
全県52商工会ホームページへのリンク。 |
島根県の広報のページ
|
山陰から瀬戸内の北前船の寄港地が
紹介されています。 |
|
隠岐の北前船紹介されています。 |
|
|
■
山口県 |
39.須佐町 〔すさちょう〕
|
|
長州漬け・こんにゃく・しいたけ・柚味噌・漬け物 |
|
40.下関市 〔しものせきし〕 |
|
フグ・平家ガニ・フク提灯・フク鈴・うに・蒲鉾 |
特産品ペ−ジ
|
山口県商工会議所連合会
|
全県14商工会議所ホームページへのリンク。 |
山口県商工会連合会
|
魅力タップリ、山口の情報満載。 |
|
|
|
|
|
■リンク先には、前もって、リンクのご許可をお願い致しました。一部、メールが届かなかったか、あるいは、ご返答を頂けなかったホームページ先もありましたが、そのままリンクさせて頂いております。
もし、不都合な点があればご連絡下さるようお願い申し上げます。
|
|